日本人は本当にフィジカルが弱いのでしょうか
「日本人はフィジカルが弱い。」
この言葉は日本人が言い始めたのでしょうか。
大谷選手のように世界で活躍する選手が現れたのは時代が進んだからでしょうか。筋トレやプロテインのない時代になぜこんなことができたのか。
世界最高の身体能力を誇ったと言われる日本人が大切にしていたのは筋肉ではなく『 骨 』です。「骨身に染みる」「骨を惜しむ」などの言葉が多くあるように、骨への意識が現代人とはまるで違いました。骨の意識が高くなることで、筋肉が脱力し最低限の筋出力で力を生み出すことができます。疲れ知らずで最大のパフォーマンスを発揮したい人は脱力できる身体を目指しましょう。
X(Twitter)も是非チェックしてみてください!
https://x.com/ryokokuo/status/1657128774822162432?s=46&t=9CAvDoyysXBJy4WA55NQww
次回もお楽しみに!