【肩こり】【熱中症】熱中症の原因は肩こり!?

腰痛

肩こりがある人は熱中症になりやすい!?

熱中症とは、身体(特に脳)に熱をため込んでしまい体温調節がうまくできず起こります。

夏は、屋外では太陽の日差し、屋内では冷房と上からの刺激が強い季節です。
この刺激により、無意識に上半身の筋肉に力が入りやすくなります。そして血流も悪くなり、特に頭に熱がこもりやすくなるのです。
さらに日常の動作で肩周りに力が入りやすい動き方になっていると尚更です。
もちろん水分摂取、塩分摂取は必要ですが首肩周りの脱力が重要なんです。

炎天下で長時間過ごす場合に気をつけるのはもちろん、実は涼しい屋内でデスクワークのあなたも要注意です!

maoRiでは、熱中症になりにくくなるだけでなく、そのほか様々な不調の予備軍を無くせるような身体作りのサポートをしています。