【頭痛】高い枕が頭痛を生んでいた!?
高い枕が頭痛を生んでいた!?
朝起きたら、頭痛、首痛がするというお客様が来られました。
お身体を見ると確かに、首周りの筋肉が固まっていました。
特に首周り痛くなる時はいつですかとお聞きすると、朝起きた時が1番痛くて、段々とマシになりますと言っていました。
枕していませんか!?と聞いたら、高さの高い枕をしていたみたいです。
その枕を一旦やめてもらうように言って、首周りを緩めるセルフケアの方法をお伝えしました。
すると、その日の朝から頭痛がなくなったみたいです。
高い枕にすると、首が前に出てしまいやすくなります。その状態が長く続いて固まってしまうと、首の正しい位置がずれてしまい、血流が悪くなってしまいます。その結果、痛みや不調を起こしやすくなります。
良かれと思っている生活習慣が痛みや不調の原因に繋がることがあります。
日常良かれと思って取り組んでいるが、あまり良くならないという方、一度当院にご相談ください!