【足痛】全く関係がない首が原因だった!?

腰痛

足の違和感!!全く関係がない首が原因だった!?

その方は足の手術後たまに、違和感が出たり、出なかったりする方でした。
正しく歩こうと、してもスネ周りの筋肉が張ってきてしんどくなる。
そういった症状でした。

なんと原因は前の首の緊張、力みでした。腕を上げたり、肘を回したりするときにかなり辛そうで、息もしにくそうでした。
股関節も左右の可動域に差があり、股関節が動きにくい状況でした。
首を緩めると、股関節が動かしやすくなり足が軽くなっていました。
肘回し、腕を上げる動作もかなり楽になり歩きやすくなっていました。

このように肩こり、首こりが原因で足がおかしくなるケースはよくあります。
頭蓋骨を肋骨で支えられなくなり、負担が下半身にいきます。
股関節が硬いとさらに下に行き足に来るという事です。

「デスクワークだから」「携帯を見てるから」「昔から肩こりだから」
関係ありません。直ります。
ほうっておけば、どんな大きい症状で出るかわかりません。
軽い症状のうちにmaoRiへ来て現在の状態を確認する、認識するだけでも来る価値あります。